Tea事業部

グローバル営業

リード商談、クロージング対応、納品対応、顧客フォローアップ、市場調査、展示会出展

募集概要

- 株式会社TeaRoomについて
 創業7年目に突入した私たちTeaRoom。静岡の茶生産工場の承継から始まり、「国の文化外交を担う」「大手デベロッパーと八重洲からウェルビーイングなワークスタイルをつくる」など、これまでになかった接点から、分断されたお茶(産業)と茶の湯(文化)を繋ぎ続ける。そうして、”お茶屋”としては、一定の成功をおさめることはできた、と自負しています。
 これからのTeaRoomが目指すのは、産業や文化をただ継承する存在であるだけでなく、未来からみて「後世に残したいと思われるシステム(文化、産業、社会)」の創り手になることです。来るべく次のフェーズに向けて、全部署で採用を開始しました。
 私たちが成そうとしていることの難易度は非常に高い。そう自覚した上で、だからこそ挑戦する意義があると思っています。「一代で、文化はつくれない。一社で、産業はつくれない」と考えるTeaRoomは、誰と手を取り合うかに、こだわりたい。ここに、新たな仲間を募りたいと思っています。

- 募集背景
 創業7年目に突入した私たちTeaRoom。静岡の茶生産工場の承継から始まり、「国の文化外交を担う」「大手デベロッパーと八重洲からウェルビーイングなワークスタイルをつくる」など、これまでになかった接点から、分断されたお茶(産業)と茶の湯(文化)を繋ぎ続ける。そうして、”お茶屋”としては、一定の成功をおさめることはできた、と自負しています。
これからのTeaRoomが目指すのは、産業や文化をただ継承する存在であるだけでなく、未来からみて「後世に残したいと思われるシステム(文化、産業、社会)」の創り手になることです。来るべく次のフェーズに向けて、全部署で採用を開始しました。
私たちが成そうとしていることの難易度は非常に高い。そう自覚した上で、だからこそ挑戦する意義があると思っています。「一代で、文化はつくれない。一社で、産業はつくれない」と考えるTeaRoomは、誰と手を取り合うかに、こだわりたい。ここに、新たな仲間を募りたいと思っています。

- 求める人物像
・お客様のニーズを深く理解し、期待を超える価値を提供できる方他者との良好な関係を築き、相互の理解と信頼を大切にする方
・変化に迅速に対応し、新しい環境や状況に柔軟に対応できる適応力を持ち、困難な状況から立ち直る力を備えた方
・自分自身を律し、誠実で公正な行動を保つことができる、自分の感情や価値観を深く理解し、それに基づいて行動できる方
・自己成長に積極的で、新しいスキルや知識の習得へ前向きな姿勢を示せる、ストレスに負けず、プレッシャー下でも落ち着きを保ちながら目標達成へ行動できる方
・高いエネルギーと情熱を持ち、積極的な姿勢で長期間にわたって仕事に取り組める方
・作業の品質を最優先に考え、絶えず改善を続け、細部までの注意力と完璧さを追求する姿勢のある方

労働条件

応募対象

中途(経験の有無は問わず)

雇用期間

期間の定め無し(試用期間1〜3ヶ月)

就業場所

東京本社事務所またはリモートワーク

勤務時間

平日10:00-19:00(休憩時間:12:30-13:30)

給料

経験・能力に応じて、決定致します

保険関係

社会保険/労働保険完備

その他

労働基準法、その他の法律に順ずる

企業情報

企業名

株式会社TeaRoom

設立年月

2018年5月

本社所在地

151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-38-14 STANTION kitasando 5F

資本金

59,000,000円

従業員数

(業務委託等を含む)

25人

採用の流れ

Step.1

採用説明会

オンライン

採用説明会を定期的に開催しています。下記より説明会の開催日程を確認することができます。

Step.2

カジュアル面談

オンライン

人事担当者とのカジュアル面談を希望により行うことが出来ます。カジュアル面談参加前に採用説明会への参加が必須となります。

Step.3

採用面接

オンライン / オフライン

採用説明会を踏まえて採用面接を行います。回数や実施方法については部署やポジションにより異なる場合があります。

よくあるご質問

選考結果はどのくらいで通知されますか?

リモートワークは可能ですか?

勤務地は本社のみですか?

新卒採用は行っていますか?

業務委託や正規雇用などどのような雇用形態がありますか?

希望する職種、ポジションを決めかねています。複数職種へのエントリーは可能でしょうか?

対面での面接、説明会はありますか?